症状で絞り込む
その他のお客様の声
病院に行っても原因不明の息苦しさが改善!

私の症状は、胸が苦しく、息がしにくいと言う事でした。
2つの病院で診察してもらいましたが、原因がはっきりせず、逆流性食道炎だと言われました。
薬を処方され、しばらく服用していましたが、全く改善せず困っていたところ、HPで逆流性食道炎を経験された先生がいる事を知り、藁にもすがる思いでLINEをさせて頂きました。症状を詳しく伝えたところ、とても丁寧に返信を下さり、気持ちが落ち着いたのを覚えています。
最初は、経緯や症状の確認、軽く体に触れて終わりでびっくりしました。
先生は、逆流性食道炎よりも横隔膜がきちんと動いていない事や心肺機能が弱っている事、栄養がしっかり摂れていない事等を指摘して下さいました。
そこから、正しい呼吸の仕方等も教わり、私が、体に変化が感じられたのが4〜5回目だった様に思います。
毎回、細かい症状を言う度に治療をして下さり、少しずつですが体が楽になっていきました。
体が楽になってくると、気持ちも前向きになる事ができました。
何よりも、親身なって相談に乗って下さり安心して通う事ができました。
まだ完全ではありませんが、先生からいただいたアドバイスをこれからも頑張って続けていこうと思っています。
本当にありがとうございました。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
物も持てなかった手の痛みが改善しました(腱鞘炎からへバーデン結節)

昨年右手の薬指がばね指に。整形外科で治療とブロック注射をし、少しましになりましたが、また、ばね指を繰り返し
注射と電気治療で3ヶ月通院しました。
しかし今度は右手の中指、薬指、人差し指と関節が痛みだし、次は左手の人差し指、中指、薬指が・・・
両方の手が痛く、整形外科では手の運動をするようにと言われましたが、手を握ることもできなくて、物を持つのも、
文字を書くことも出来ない状態になりました。
そんな時、偶然に、小林先生を紹介して頂き、先生に施術をお願いしました。
施術の結果、痛みが和らぎ、通常のように荷物を持ったり、手を握ることが出来るようになりました。
小林先生の偉大な施術のおかげです。ありがとうございました。
M・ヒロカズ、長岡京市、70代、男性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
顎関節症でしたが、施術後は食事も何も不自由なく噛めるようになりました。


来院されることになった症状を教えて下さい。
⇒ 顎関節症が悪化して、右アゴが痛くなり大きく口を開けることと噛む動作(食事)が困難になった為。
当院で施術を受けることに対して不安がありましたか?あれば教えて下さい。
⇒ 歯医者に行かなくても改善するのか。痛い施術ではないのか、不安はありました。
何回目の施術から効果を実感しましたか?現在はどのような状態ですか?
⇒ 2回目の施術で痛みは改善し、3回目の施術後に口が開けれるようになり、徐々に痛みも改善し大きな口を開けれるようになり、食事も何も不自由なく噛めるようになりました。
4回目の施術で“卒業”となりました。
これから来院されるお客様に一言お願いします。
⇒ 顎関節症の施術は、どこに行って何をしてもらうのか不明点がたくさんあったのですが、
顎だけでなく足や首、肝臓など自覚症状のなかったところとつながって症状が出ていたみたいなので気付けてよかったです。
通院と共に回復が感じれたので安心して通えました!!
24歳・会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
顎関節症が楽になります!


来院されることになった症状を教えて下さい。
⇒ 一年弱ほど、あごの痛みになやんでまして、その時以前から定期検しんを受ており3ヶ月に1度は歯科に行き状況を話した所がく関節といわれました。
当院で施術を受けることに対して不安がありましたか?あれば教えて下さい。
⇒ 一度、鍼灸もしてみたいという気持ちで相談しました。
何回目の施術から効果を実感しましたか?現在はどのような状態ですか?
⇒ 3回目ぐらい。約10分の3にまで改善しました。
これから来院されるお客様に一言お願いします。
⇒ 楽になれます。
50歳・工場内作業
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
顎関節症が改善するのか不安でしたが、楽になりました!


コバヤシ接骨院・鍼灸院に来ることになった症状を教えて下さい。
⇒ あごのズレ、痛み。あくびをするとカクンと音がして痛む
当院で施術を受けることに対して不安がありましたか?あれば教えて下さい。
⇒ 鍼とかするのは怖いと思ってました。
あごが痛いのに整体で改善するのかも疑問に思ってました。
何回目の施術から効果を実感しましたか?現在はどのような状態ですか?
⇒ 1回目の施術であくびしても音があまりしなくなり2〜3回目にはほぼ症状が改善しました。
これから来院されるお客様に一言お願いします。
⇒ 最初本当にこれで改善するのか不安になりましたが改善します!
安心して下さい!!
26歳・飲食経営・京都市下京区
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
逆流性食道炎が整体でよくなるとは思わなかった

来院されることになった症状を教えて下さい。
⇒ 逆流性食道炎。特に起きた時の苦味とのどのヒリヒリ感に悩んでいました。このまま症状があ悪化することへの不安が強く、施術を受けることにしました。
何回目の施術から効果を実感しましたか?現在はどのような状態ですか?
⇒ 3〜4回目あたりから「一進一退」ではあるも、改善の方向にあると実感しています。
これから来院されるお客様に一言お願いします。
⇒ 整体、接骨院と聞くと腰痛等の施術が一般的ですが、逆流性食道炎等内臓系の施術にも、こうしたアプローチがあると知って施術にあたることは大切なことだと思います。
H.Y様 69歳・その他・京都府長岡京市
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
薬でも治らなかった逆流性食道炎が整体で!

来院されることになった症状を教えて下さい。
⇒ 非びらん性逆流性食道炎になり、病院での薬をのんでいたが全く良くならず精神的にも辛さがピークになりホームページを拝見して伺いました。
施術を受けることに対して不安がありましたか?あれば教えて下さい。
⇒ 本当に改善するのかという不安と金銭的にも続けられるのかという不安。
何回目の施術から効果を実感しましたか?現在はどのような状態ですか?
⇒ 2回目から施術後ののどのつまりの不快感がやわらぎました。現在はのどのつまりや胃もたれ圧迫感など全くなくなり快適な日常を送れています。
これから来院されるお客様に一言お願いします。
⇒ あの時、半信半疑ながらも「もしかしたら」という思いでこちらに伺って本当に良かったと思っています!
N.W様 33歳・デスクワーク・京都市西京区
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
繰り返す逆流性食道炎が整体で楽に

来院されることになった症状を教えて下さい。
⇒ 数年前より逆流性食道炎を何度も繰り返していました。薬を飲んでも効きにくい時がありました。
施術を受けることに対して不安がありましたか?あれば教えて下さい。
⇒ 初回は、「えっ!これだけ!」と思いました。
何回目の施術から効果を実感しましたか?現在はどのような状態ですか?
⇒ 3回目ぐらいから胃のあたりが楽になり、食欲もでてきました。今ではほとんど逆流性食道炎を感じません。又、不思議なことに薬を飲んでもなかなか効かなかった花粉症が、今年はうそみたいに楽になりました。
これから来院されるお客様に一言お願いします。
⇒ スタッフの皆さん親切で優しいので気楽に!
59歳・主婦・京都市中京区
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
今では大好きなラーメンをガッツリと


来院されることになった症状を教えて下さい。
⇒ 肩、首、背中の張りで、原因が逆流性食道炎という事がわかった。
施術を受けることに対して不安がありましたか?あれば教えて下さい。
⇒ 娘の腰痛の施術でお世話になっていたので全く不安はありませんでした。
何回目の施術から効果を実感しましたか?現在はどのような状態ですか?
⇒ 3〜4回目(1ヶ月程)で体調が良くなった。逆流性食道炎の施術を続けて良かったです。
これから来院されるお客様に一言お願いします。
⇒ 先生にすべて任せれば安心ですよ。
43歳・デスクワーク・京都府宇治市
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
- 1
お電話ありがとうございます、
とりで整体院でございます。